新製品実演あり
小間番号:B-54
自動車向けセンサー技術を鉄道に応用
ボッシュエンジニアリングは鉄道技術展において、レーダー・カメラシステムを用いた路面電車向け衝突警報システムの展示のほか、主に車載センサー技術を応用した鉄道向け自動化ソリューション(鉄道向け環境認識技術)をご紹介いたします。
展示ハイライト(ブース番号:B54)
・路面電車向け衝突警報システム
・鉄道向け自動化ソリューション(鉄道向け環境認識技術)
・その他、鉄道向け水素エンジンプロジェクトのご紹介(スライド紹介)
ステージプレゼンテーション 11月8日(水)11:00―11:30(8ホール内 特設会場)
【ボッシュ鉄道向けフロントアシスト(前方監視技術)のご紹介】
・ボッシュエンジニアリングと鉄道事業部
・路面電車・LRT向け運転士支援システム
・鉄道分野における自動運転の課題とボッシュのフロントアシスト開発ロードマップ
New
衝突警報システムにより路面電車の安全性を向上
路面電車向け衝突防止システムは、最新のレーダーとカメラ技術を統合し、運行中の路面電車の安全性を飛躍的に向上させます。このシステムは、前方の障害物や他の車両の接近を監視し、迅速に危険を検知して運転士に警告を発すると同時に、必要に応じて自動的に緊急ブレーキを作動させます。これにより、衝突事故のリスクを大幅に軽減し、乗客および運転士の安全を確保します。
衝突警報システム
https://www.bosch-engineering.jp/ja/stories/stories-detailpages/t-storypage-5.html
New
鉄道向け自動化ソリューション(鉄道向け環境認識技術)のご紹介
旅客列車、貨物列車、入換機関車の安全性を向上
鉄道向け自動化ソリューションは、地上側でのインフラ設置にかかるコストを削減し、事故の頻度低減と業務最適化を実現します。長距離センサー、近距離センサー、接近センサーを統合し、カメラ、IRカメラ、LiDAR、レーダー、超音波センサーと連携。これにより車両衝突による損害と関連コストを削減します。新車両だけでなく既存の車両にも取り付け可能です。
鉄道向け自動化ソリューション
https://www.bosch-engineering.com/stories/stories-detailpages/sensors4rail.html
〒220-6218 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5クイーンズタワーC棟18F
TEL:045-650-5610 FAX:045-650-5611
ホームページアドレス:https://www.bosch-engineering.jp/
メールアドレス:engineering@jp.bosch.com